ハッセル(Vシステム)レンズ
ハッセルレンズをソニーαEマウントボディ、フジXマウントボディに取り付け

※Hasselblad 1600F 1000F用レンズ及び新規格のHシステム用レンズは使用できません。




【内面反射対策】
アダプターが原因となる内面反射を極力少なくするため、遮光板を取り付けたり
内壁の処理に気を使っています。
(遮光板には、カメラの電子接点を隠す効果もあります)

HS-SαE (左)   HS-FX (右)


【高い堅牢性】
剛性および堅牢性を重視しアダプターの設計・製作をしています。
また、強度を重視した三脚座により安定した三脚撮影が可能です。
(三脚座は取り外しできません)
アダプター単体重量 : 約250g (HS-SαE、HS-FXとも)

HS-SαE


(三脚装着例) Planar 80mm f2.8 + HS-SαE + α7s


【手になじむデザイン】
アダプターの外周部に段差を設けることで、手になじみやすく
ホールドしやすいデザインを採用しています。

HS-FX


【中判レンズの中心部を使用した撮影】
中判レンズが持つ大きなイメージサークルの中心部を使用して撮影するため、
歪みや周辺減光などが少なく、周辺部まで均一でシャープな撮影が出来ます。


 
HS-SαE
ソニーαE マウント
ボディ用

【在庫問合せください】
 
HS-FX
フジ X マウント
ボディ用



オープン価格
RAYQUAL 直販価格  各 27,930 円(税込)




作例写真

HS-SαE


HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-SαE使用 Planar 80mmF2.8 ボディ:Sony α7U



HS-FX


HS-FX使用 Distagon 50mmF4 ボディ:フジ X-T2



HS-FX使用 Distagon 50mmF4 ボディ:フジ X-T2



HS-FX使用 Distagon 50mmF4 ボディ:フジ X-T2



HS-FX使用 Distagon 50mmF4 ボディ:フジ X-T2



HS-FX使用 Distagon 50mmF4 ボディ:フジ X-T2



HS-FX使用 Distagon 50mmF4 ボディ:フジ X-T2


トップページへもどる